就活が終わり約4か月

久しぶりに更新してみました。

 

就活が終わり早4か月が経とうとしています。就活も3か月以上行っていたわけですが、時の流れが全然違います。それだけ焦りながら、追われながら日々を過ごしていたということなんでしょうかね。

 

去年の今ごろ、私は大学の就活塾という講座に月1で行きはじめました。当時はただただひたすらやる気に満ち溢れていた(笑)

でもそのやる気が変な方向へ行き、気付けば所謂”大手病”にかかっていました。まあ就活塾の某有名講師の方も悪かったと思います。← 年収や企業名でしか企業を見ていない方だったんですよね。

 

今振り返れば、自分の選択は間違っていたと思います。本当にやりたいこともうやむやなまま、ただ有名で食べることが好きという単純な理由で食品メーカーばかりを見ていました。周りからのプレッシャーもあったんだと思います。

私の周りの友人はみんな、有名な所にばっかいってしまったんですよ。だから、自分も名の知れているところへ行かねば!と躍起になっていました。

 

実は、玩具・アニメといったエンタメ業界が第一志望ではあったんです。でも、行くなら絶対大手!って思ってバ〇ダイとか、東〇ばっかり受けてたんですよ。結果内定いただいたのは業界の中で3、4番手位の企業だったんですけどね。私、そこ以外中小って受けてなかったんです。

振り返れば、本当に今のところに決まって良かったって思います。そもそも私は〇ンダイや〇映にいるタイプの人間ではない(笑)負け惜しみでもなんでもなく、本当に。私、あんなにリア充タイプじゃないですもん。大学職員も視野にいれて、わりと選考も進んだ場所もありましたが、あそこも合わないと感じました。ほんっと大学生ならみんなわかると思いますが、イヤなタイプがホント多いんです。

 

もっと、大手の数減らして、中小もいっぱい受けていれば就活も上手く?いったのかもしれません。最終的に行きたかった企業に内定貰えたって聞けば「就活成功」って思われるかもしれませんが、就活全体を通してみれば大失敗ですよ。60近くES出して、内定もらったのが1社ですもん。背伸びなんかせず、身丈にあった企業をもっと見ればよかったです。そもそも、この会社に内定頂けていなければ、私、6月の下旬にはNNTで完全に振り出しに戻ってましたし。ギリギリの綱渡りでした。

 

 

就活を通じ、そして就活後の3か月を通じ感じたのは、「ご縁」の大切さでした。やっぱご縁があったとしか思えない。それくらい最終面接ではボロボロだったし。この会社の選考、全体的にボロボロだったんですよ(笑)

ESなんて提出前夜に気が付いて急遽書いたし、GDなんて6人中4人しかこない少人数グループでしたし、1次面接なんてお腹壊して直前まで寝込んでたし。

最終面接なんて過去最低の出来で、言いたい事の半分も伝えられず、声も身体も震えっぱなし。面接時間も予定の半分で終了したし、泣きながら帰宅しました。

そんな困難がありながらも、それでも掴めてしまった内定。運命としか言いようがありません(笑)

 

あと、会社の事を知れば知るほど、とても自分にあっているな、と。同期もそうだし、規模感や仕事の裁量、会社全体の雰囲気含め、すごく合っていると感じます。人事の方も、「合う、合わないかを見ていた」って言っていたので、やっぱり最終的には性格というか人間そのもので採用されているのだと実感しました。

営業職なので、事務職希望の私からすれば不安も大きいですが、やはり自分のやりたかったこと、好きであったことに携われるってすごく光栄ですし、今は期待と楽しみでいっぱいです。

 

10月に入って、これから就活を本格的に意識し始める18卒が続々出てくるんですかね~。

ES公開はまだ悩んでいます。暇だったら食品メーカーで通ったESいくつか出すかもしれません。たぶん・・・