4分の1は内定をもらっている

もう5月15日ですね。ちょっと驚きました。まだ3月下旬くらいで気持ちが止まってます。

 

あんなに就職活動に憂い嘆きながら今年を迎えたのに、もうすぐ半年経とうとしてるんですね。

3月からを振り返れば長い道のりでしたが、あっという間でした。

 

1、2月はマイナビとかがやるような大規模な合説へ4回くらい行きました。正直、いかなければよかったって後悔してます(笑)

もし大学がMARCH以下なら参加した方がいいです。ただ、それ以上なら時間と交通費の無駄です。本当。言ったって別に選考には一切関係ないですし。

3月から学内説明会が行われるわけですが、MARCH以上の大学には、大手がわざわざ説明しに来てくれるので、自らが赴く必要はありません。私はあまり他校に友人がいないのでわかりませんが、日東駒専あたりになると有名な所はあんまこない?っていう話を何人かから聞きました。まあ自身の大学に確認した方がいいですけど。

また、ああいう大きい会場になると基本立ち見になります。ブースも隣と薄い区切りがあるだけなので、何言っているか聞こえないなんてことが殆どです。また出席カードを企業ごとに提出させられますが、選考には一切関係ありません。

 

3月は毎日のように学内説明会へ参加していました。あとは自社説明会に行ったり、ES書いたり。とにかく初めてづくしなので見よう見まねでやってましたね。正直あんま記憶がない(笑)筆記試験の勉強やっておけばよかったなっていう後悔はずっとあります。

 

4月は自社説明会とES提出に追われてました。また4月にはすでにGDと面接がありました。経団連しっかりしなって。← 4月は本当毎日いろんなものに追われていたので、記憶が薄いです(笑)

 

5月はとにかくGD、面接、GD、GD、面接って感じです。時々ES提出があったりなかったり。

 

まあ、4月の記憶がポッコリ抜けているのが問題ですね(笑)

 

 

つい先日ヤフートップで、「4分の1の就活生がすでに内定」みたいな記事が出てましたねー。そりゃそうですよ、早いと3月下旬から面接はじめていますし、どの企業も23日の週に最終面接固めてますもん。

なんなら、中小や外資ベンチャーなんかは経団連の方針関係なくやりますしね。

 

まあ、もうほんと、就活全然うまくいっていないし、お先真っ暗です。再来週のあたりにやる合説いって、エントリー企業増やそうと悩んでます・・・