GD二連戦

午前午後と1日に2回GDだったので、さすがに疲れました・・・

午前の方は、ちょっと変わったGDであったのに加え作文も書かされたので、きつかったです。ただ、たぶんこっちはだめな気がします。この企業は選考回数が少なく、次回が最終面接になってくるため、今日のGDでかなり絞るんじゃないかなって思います。

 

午後の方はすごく和気藹々と進められた気がします。一応書記ポジションを獲得できたので、通ってるといいんですけどね・・・

 

やはり、みんな発表って嫌がるんですねー。今日も誰やるってなって最終的には押し付け合いになってしまってました。立候補しようとしたんですけど、タイミングが合わずほかの人になってしまったのが惜しかったです。

 

個人的に私は、GDの発表者はおすすめです。ほぼ確実に受かりますし。

別のところのGDで、立候補して私が発表者と決まった後に、グループのメンバーが口々に「私たちだってねー、やろうと思えばできるんだよー」って言い出したんです。本人たちは面接官へのアピールのつもりだったんでしょうけど、負け犬の遠吠えのようなものですから言わない方が絶対いいのにって遠目で見てました。

 

私も発表は全く上手くないです。人生を振り返っても、これまでの経験の中でグループの代表者となって発表するなんてこと一度もありませんでしたし、何ならゼミ発表ですら声が震えてうまく話せなくなってしまうくらいです。

これまで発表者に何回かなってきた中でも、決して上手いプレゼンをしたことはありません。でも通ってきてるんです。

 

発表者って、別に発表スキルは求められてないんじゃないかなーって思います。もちろん最低限、時間内に収めるとか順序立てて論理的に話すとかはあります。でも別に紙をガン見しながらの発表で全然OKです。

 

プレッシャーと緊張がある中で立候補して前へ出るってだけで十分なんだと思います。そもそも誰もやりたがらない仕事を率先してやるって意味ではすごいプラスですし。

「やろうと思えばできる」人はたくさんいますよ。少なくとも22年間生きてきてるんですから、みんな少なからず人前に立とうと思えば立てるでしょう。ただ、それを実際に自ら手を挙げ行動へ移していくって限られた人しかできないんだと思います。

 

一回やってみるといいですよ、発表者。おすすめです。

私も絶対自分はできないって3月入る前は思ってましたが、1回やってみたら意外とできたし、それ以降発表者ポジションに対する恐怖もなくなりましたし。

 

ただ、中には「死んでも発表は無理!」って人がいると思います。そういう場合は書記ポジションをとっとと取ってしまうことです。

大抵はじめディスカッションを始めると、みんな一気にメモを取り始めるんです。

で、そしたら「あ、みんな同じこと書いてて非効率なので、私が書記でまとめてメモしちゃいますね~」っていえばOKです。

 

って言ってもこのパターンに持っていけるかはメンバー運です。

 

中には一人で司会進行しながら書記始めちゃうリーダー気質もいますからね。

 

タイムキーパーは無意味です(笑)そもそもそんなポジション存在しないですし。

 

相槌を打つ、笑顔で聞く、意見を言うって、あたり前なんですよね。自分でいかに周りを巻き込んでいけるかになってくるので、結局司会・書記・発表のいずれかポジションが選考に通れるのかなって思ってます。

 

明日はGD1社と筆記1社です~

ESも今晩1つ、明日2つ仕上げないといけないので辛いです・・・

 

明後日も面接あるのでそれの対策もしたんですよね。

 

 

就活生って忙しいって思われがちですけど、正直そんなでもないって思ってます。週によってまちまちですけど、何もない週もあれば、1日2~3社×5日ってこともあります。

ただ、メーカーだからか、基本土日はですし、夜も6時以降は空くので、いい感じです←?

いやー、にしてもGD二連戦、本当疲れました。