私服面接

みん就日記を久々に覗いてみました。もう選考始まってるとこも多いんですね。

 

私もよくみん就見てました。といっても、「結果皆来たのかな?」って時ばっかでしたけどね。みんなが来て、私が来てなかったらお祈りだろうなーって感じに利用してました。

基本、就活にストレス溜めてる人の巣窟なのであまり見ていて気持ちのいい投稿は少なかった気がします。

 

私は、一種の願掛けなようなもので、内定いただいた所の掲示板には一切書き込まないって決めてました。どんな願掛けだよって感じですが(笑)

 

特に、ある一定のところまでいくと(最終面接とか)、大抵書いている人が特定できたりしちゃうので、むしろ就活の中盤以降はあまり見てなかった気がします。

しかも内定頂けていざ内定者で集まると、絶対に「みん就にいた?」って話題になるし。就活序盤は匿名性も高いですけど、人数絞られていくにつれてむしろ身バレしてくるので、かなりハイリスクですよね。

 

 

さて、この前も内定者で集まり色々と研修がありました。

毎回なんですけど「私服指定」がなされてて、まあ大変なんですよ、服選び。服ないんですよ本当。入社に向けて服を買い足さないといけません・・・

スーツ着るのってたぶんあと、新入社員研修と入社式くらいでしょうね。スーツ楽なんですよね、制服みたいで。

 

前も書いたかもしれませんが、エンタメ系だとよく面接時に「私服指定」があったんですよ。

もう本当考えるの面倒でした。

 

とはいっても、1パターン決めて、毎回それで挑んでいたんですけどね(笑)

 

俗にいう、オフィスカジュアルを守っていれば特に問題ありません。要は、「私は御社に入社後、こんな服を着て出社しますよ」っていうのを見せる場であるので、変な服でなければいいんです。

 

某玩具会社の人事が言っていたことなんですけど、私服姿を見ることでその人が会社のイメージにあっているのかっていうのを見ているようです。もちろんそれが特別プラスやマイナスに働くことはないにせよ、きちんとTPOを守れる人間かっていうのも見れる物差しになると言っていた気がします。

 

私は、1パターンをずっと着てたって言いましたが、きちんと理由があります。面倒ってだけではそんなことしません(笑)

ある人事が「同じ服を毎回着てくる人がいて、印象に残った」っておっしゃっていたんです。もちろん、それが選考そのものに関係があるわけではないです。でも、どうせなら印象に残りたい、そんな思いでいつも同じ服を着ていました。

 

まあ別に所詮は服なので、強くこだわる必要はないと思います。